みやこ旅館 女将の散歩録
雪の中のクリスマスローズ
中庭のクリスマスローズが昨日の雪にめげずきれいに
咲いていました。今朝野天風呂の見回りにゆき
見つけました。今年は例年になく寒さが厳しかった
冬でした春が鹿教湯温泉にも近いことを教えて
くれたように思いました。
2018-03-23 :
未分類
:
Pagetop
お彼岸に大雪が降りました
ヒヨドリ
3月22日正午
例年お彼岸の頃には雪が降ることが有りますが、こんなに積もる事は
珍しいです。
10センチほど積もりましたが道路の雪は国道も、温泉内も今日は陽が当たり
きれいに解けました。
ヒヨドリも雪が積もり餌を探すのが大変ななので、中庭につるしてある
干し柿を、玄関前のリンゴを食べに来ます。
2018-03-22 :
未分類
:
Pagetop
今朝の散歩で
小次郎の散歩途中、山のほうでガザガザと音がするので
そちらを見たら、カモシカもこちらを見ていました。
カモシカは好奇心が強いらしく、逃げもせずこちらの様子を
みているようでした。
この冬の鹿教湯は雪がすくないせいか、鹿やカモシカが餌を求めて
山をおりてくることが少なかったように思います。
いつもなら、3,4回はカモシカを見るのですが、
今年は初めて見ました。
もう春になるので、これで見納めになりそうです。
2018-03-15 :
未分類
:
Pagetop
初物
北陸は大雪で大変でしたね。
鹿教湯も雪が降りましたが、ここ2・3日の暖かさで雪が解けました。
寒い寒いと言っても節分が過ぎると春らしくなります。
畑の雪も解けた頃なのでフキノトウを採りに行きました。
小さくて擬宝珠(ギボウシ)のようなフキノトウの頭が出ていました。
今日の夕食の献立はフキノトウの天ぷらが一品になります。
ご近所の日当たりのいい庭先には福寿草が咲いていました。
春ですね。
2018-02-16 :
未分類
:
Pagetop
2月6日の16:00の鹿教湯温泉
2月6日 16時
当館の玄関の前
夕方のテレビのニュースを見ると北陸地方は
大変な大雪でまだ今晩にかけて降るようです。
幸い長野県の東信地方の鹿教湯温泉は
お陰様で雪はあまり降らず今日もよい天気に
めぐられました。しかし今年は例年になく
寒さが厳しいです。当館はエアコンとコタツが
有りますので過ごしやすいです。
温泉は湯船で42~42.5度kほどありますので
快適に入浴できます。
2018-02-06 :
未分類
:
Pagetop
« 前のページ
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
Author:みやこ旅館 女将
FC2ブログへようこそ!
最新記事
内村ダム(鹿鳴湖)湖畔 (04/18)
野の花がいろいろ咲き始めました (04/15)
鹿教湯も春がいつもより早く来ています (04/06)
君子欄が咲きました。 (04/01)
生き物が動きだいました (03/27)
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/04 (4)
2018/03 (4)
2018/02 (3)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (2)
2017/10 (2)
2017/09 (4)
2017/07 (3)
2017/06 (3)
2017/05 (4)
2017/04 (2)
2017/03 (2)
2017/02 (4)
2017/01 (3)
2016/12 (2)
2016/11 (2)
2016/10 (4)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (2)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (2)
2015/12 (1)
2015/11 (3)
2015/10 (4)
2015/07 (4)
2015/06 (3)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (3)
2015/02 (1)
2015/01 (2)
2014/12 (3)
2014/11 (10)
2014/10 (5)
2014/09 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (3)
2014/05 (6)
2014/04 (6)
2014/03 (7)
2014/01 (1)
2013/11 (1)
2013/10 (1)
2013/09 (1)
2013/08 (3)
2013/07 (5)
2013/06 (2)
2013/04 (3)
2013/03 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (3)
2012/11 (2)
2012/10 (5)
2012/09 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (3)
2012/04 (4)
2012/03 (5)
2012/02 (3)
2012/01 (2)
2011/12 (4)
2011/11 (2)
2011/10 (2)
2011/09 (2)
2011/08 (5)
カテゴリ
未分類 (217)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード